新着記事
#933 名前を呼ぶ神
2,018年 〜イスラエル・ヨルダン聖地旅行⑤〜
動画&まとめ ⑩使徒の働き 8章 サマリア伝道とエチオピアの宦官とピリポ
第6回再臨待望聖会Ⅳ
「インマヌエル預言」の背景にあるもの (2)
2,018年 〜イスラエル・ヨルダン聖地旅行④〜
ヤコブのペニエル経験
ラバンとヤコブとのかかわりにおける神の介入
2,018年 〜イスラエル・ヨルダン聖地旅行③〜
2,018年 〜イスラエル・ヨルダン聖地旅行②〜
ヘブル人への手紙(29)―善行の勧めと信仰上の勧め―
2,018年 〜イスラエル・ヨルダン聖地旅行①〜
Q:聖書の矛盾を、どう考えますか?
食べてよい生き物と食べてはならない生き物
【個人デボ】 聖霊に逆らうことを言ったら赦されないのか? <マタイ12章>
終わりの日に、シオンから主のみおしえが出る
マラキ書の終末預言ー「見よ。その日が来る。」
「承認欲求過剰社会」に抗する「三つの道しるべ」
聖霊の内住とはなんですか。
みことばによる神の民の育成
すると、ヤコブは元気づいた
ドリーン・バーチューがイエスに出会い、オラクルカードをやめる
「恐れを締め出す道」(創世記32章のヤコブのペニエル経験から)
「モ―セの幕屋」の瞑想
#932 人間をレストアする神
生きる明確な目的
How lovely
「柔和さ」をもたらす鳩
「私の愛する方」
第6回再臨待望聖会Ⅲ
「インマヌエル預言」の背景にあるもの
動画 ⑨使徒の働き 7章 最初の殉教者 ステパノの弁明と殉教
ラバンから合法的に報酬を得ようするヤコブの手腕
「聖書を『素直に』読めば、、、」という表現について【自己反省とお詫び】
時, time, χρόνοςについて(『ベイカー福音主義神学事典(Evangelical Dictionary of Theology)』より)
2月の集会案内
かつての自分と向き合う リベラル派クリスチャンとの議論をめぐる考察 
ヘブル人への手紙(28)―シナイ山と天にあるシオンの山―
イザヤの召命に先立つ見神の経験
Regulative Principle of Worshipという16世紀の〈窓〉から遥かにひろがりゆく教会の公同性と普遍性
あゝ教会の公同性!
伝承・言い伝え(παράδοσις, tradition)について(『ティーセルトンのキリスト教神学事典』他)
聖書は自己防衛を禁じていますか。
#931 弱さを覆って下さる主
「使徒的」であることについて
「私はあらゆる時に主をほめたたえる。私の口には、いつも、主への賛美がある。」ーー極限まで追い詰められたダビデの祈りと賛美を歌う。(詩篇34:1-10)
旧約聖書の歴史 〜ヨシュア記12~14章〜
「あなたに向かって、私は手を差し伸べ、私のたましいは、かわききった地のように、あなたを慕います。」ーー詩篇143:6-8の祈りを歌う。
リベラル派クリスチャンの矛盾 正義を叫ぶ人にも潜む暴力性、逃れられない人の罪
使徒信条について(『ベイカー福音主義神学事典(Evangelical Dictionary of Theology)』より)
ひとこと
ここのユダヤ人は、テサロニケにいる者たちよりも良い人たちで、非常に熱心にみことばを聞き、はたしてそのとおりかどうかと毎日聖書を調べた。(使徒17:11)
そもそも、「救われる」とはどういうことですか。